電話予約は時代遅れ!これからはネットでレストラン予約が常識

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

まだグルメレビューサイトで検索して、電話予約してませんか!?それちょっとした時代遅れですよ!
今までなかなか、普及していなかったレストラン予約サービスにLINEが参入したことによって、一気に加速していますね。

 

インターネット経由の売上はこれからもどんどん増加

2014年度 BtoCのECの市場規模は12.8兆円(前年比 14.6%増)現在日本ではインターネットを経由した取引としてEC化率は4.37%

小売、サービスのEC化率は20%までいくだろうと、予想されていて、
EC市場は将来的に60兆円のマーケットとなり、これから新たに50兆円のマーケットが創出されることになります。

物販のネットショップはもちろん、これからはサービスECが増えていく
現在電話をかけてしていることは全てネットでできるようになる。
電話ですることといえば、予約作業ですね。
お弁当の注文、美容室の予約、印刷、物流までどんどん増えてきています。

ネットで出来る予約作業で一番 幅広く普及しているのは宿泊予約で、全体の30%(推測値)がインターネットからの予約。宿泊予約はネット予約っていうのは浸透してますよね。これも更にまだまだ伸びていきます。

レストラン予約サービスの戦い

プレイヤーが出揃い、今後普及していくのは食事予約で、
Yahoo!予約 飲食店LINEグルメ予約ホットペッパーグルメぐるナビ食べログが参入しています。

LINEグルメ予約と他サービスとの違い

f:id:mkoba30:20160315211139p:plain

ヤフー、ホットペッパー、ぐるナビ、食べログ勢とLINEのグルメ予約はそもそも、システムが全く違います。

それは、LINE以外は店舗側が各社プラットフォーム上に空き状況を入力する必要があり、飲食店としては、都度PC、もしくはスマホを見て入力・確認作業が発生するんですが、このLINEグルメ予約はこんだけドデカイIT企業なのに、かなりローテクで、他社びっくりなシステムを採用しています。

それは、まずお客さんがアプリでエリア・日時・人数・予算を入力すると、店を提示してくれます。
そして店をを選択すると、それがLINEのオペレーターに届き、電話予約を自分に代わってしてくれるサービスなんですよ!人力ですよ。人力。凄くないですかこれ。
ちなみにオペレーターの対応時間は14:00~22:00のようです。
これゴールドカードのコンシュルジュサービスじゃないですか。しかも無料で。
レスポンスも10分もかからず超早い。すげー

これでランチ・ディナーの予約をサクッとこなすとイケメンっすw

このシステムを知ってわたはLINEが一番、店舗・お客さんに負担をかけない親切なサービスだなと思いました。

人気のあるお店って、チェーン店じゃなくて、ほんとに小さいお店とか多いじゃないですか。でもその店側からしたら、予約をPCで管理しないといけないし、なかなかハードルが高いんですよね。

これらのサービスで、今後どこが勝つか注目していきますが、わたしはラインが半周ほどリードかなと個人的には思っています。

まだレストラン予約サービスはユーザーを集めるているところなので、マネタイズの段階ではないですね。
では!

参考サイト;
平成 26 年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)

http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/statistics/outlook/h26report.pdf (アクセス日:2016/3/15)

サービスEC市場について

http://yoyakulab.net/news/serviceec/ (アクセス日:2016/3/15)