いやー素晴らしい。ほんと、なんでいままで誰も教えてくれなかったのよ。電子タバコ、いいじゃんかコレ。タバコから完全移行できるじゃん。これで禁煙ですよ、禁煙。
さて、電子タバコシリーズ第三弾となりますね、この記事で。
順番に見ていただくと、これまでのわたしのリアルタバコからの脱却の一部始終、ご覧いただけますよっと。
第一弾は10年以上タバコを吸ってきたわたしが、実は煙の臭いが大嫌いで、電子タバコに移行を決意し、Ploom・Iqos・VAPEを比較。結果、VAPEを購入するというストーリーでございます。

こちらは第二弾。
この記事、ほんと時間掛かったんですよ。
ブログを書き慣れていないわたしには、5000文字のハードルは高かった!労力使った割には、ほんと全然見られていませんw
内容はざっくり電子タバコの説明と、実際にわたしが購入した電子タバコ及びリキッドの、購入ステップを書いているので、電子タバコが気になっていて、これから購入しようとしている方にはおすすめの記事なんですが・・・なんで見られてないんだろう。

そういうことで、リアルタバコから電子タバコへの完全移行のお話ですよね。
ええと、まずはリアルタバコって何度か言っていますが、これは通常の紙巻たばこのことですね。ベイパー(VAPEを吸っている人)の中ではリアタバと称されているようです。
わたしはリアタバを2日買っていません
2日だけかよっ!!ばーかばーか。そんなこと言わないでね。
わたしからすると2日買わないだけで、えらい進歩なんですよ。10年間ほぼ毎日買ってたんだもの。
実は電子タバコ買ってからも、リアタバと2刀流で過ごしてたんですよ。電子タバコのおかげで本数は減りましたが、やはりタバコを吸った時の「のど」と、「肺」にぐっとくる感覚が電子タバコでは再現できなくて、その物足りなさから、リアタバ併用してた限りです。
「リアタバより電子タバコの方が全然いいです!このバカチンが!!」
ほんとわたしがタバコの嫌いな部分ってのは、「臭い」なんですよ!!
部屋につく!服が!体が!手が!口が!!臭くなるのがほんと嫌だったんですよ・・・
あと「副流煙」。なんか周りの人に迷惑かけてる(煙を吸わしてる)のが、申し訳なくて。ベランダで吸ってても、きっと誰かに届いちゃうんですよ。。
タバコの「煙」ってすごいしんどくないですか。目に染みるし。
電子タバコは「水蒸気」なんですよ。部屋で吸っても、ほんと匂いつきませんから。ホタル族卒業ですよ。蒸気の匂いはそのリキッドによるので、甘いバニラの匂いとか、逆に良い匂いですよー。
誰にも迷惑かけないって大事じゃないですか
喫煙者はみんな電子タバコに移行すればいいんですよ。
そうすれば、副流煙とかないし、健康被害も自分だけで済みますし。昨今、喫煙者の肩身が狭いのはやっぱり、周りに迷惑かけてるからなんですよ。ポイ捨てとか多いし。
それがなくなるだけでも、電子タバコに移行するメリットってありますよ。ストレスフリーな世の中になると思いませんか。